京都府板金工業組合は京都府下唯一の建築板金業者の協同組合です。
雨漏り・内外装工事・ダクト工事は当組合員にお任せください。
当組合事務所からの特定事業所・個人への業務斡旋(紹介)は行っておりませんので、
お仕事のご相談は各事業所にご確認の上、直接ご連絡よろしくお願いいたします。
組合事業・更新項目については随時「組合報告・連絡事項」にて報告しております。 2025.09.01 2025.09.26【重要】 令和7年9月1日より当組合は公益社団法人 京都労働基準協会に入会いたしました。 (以下、基準協会) それに伴い、基準協会が実施する講習については当組合員は会員価格となり、割引が適用されます。 ※ただし技能講習など一部の講習については割引制度が適用されません。 実施講習及び日程、申込については基準協会のWEBページをご確認ください。 また、申込時に京都府板金工業組合の所属事業所である旨を必ずお伝えください。 (申告がない場合は講習料が通常料金となる場合がございます) ▶ 公益社団法人 京都労働基準協会 2025.10.10 本年度も京都パルスプラザに於いて京都ものづくりフェアが開催され、当組合も 銅板レリーフ製作などものづくり体験を実施いたします。 それに加え、中高生以上を対象としたより高度なものづくり体験を人数限定で実施いたします。 ▶ 京都ものづくりフェア2025 |

建築板金関連情報
更新
京都の建築板金に関連する助成制度・法改正・受験制度などを掲載いたします。

▷ [リーフレット] ▶ 【全板国保/保険料シミュレーション】
※申込・定員確認は実施機関にご確認ください。
▼受験制度・講習会 |
▷「京都市すまいの事業者選定支援制度について」(京都市ホームページ) |
▶【ご案内】2025年「金属屋根工事技士」技術審査 受験案内(2025.12.06実施) 2025.08.20 |
▶【実施報告】アーク溶接特別教育(2025.09.05-06) 2025.09.08 |
▶【ご案内】異業種連携交流会(2025.10.24)2025.09.25 |
▶【ご案内】パソコン研修会 2025.09.25 |
▷ 令和7年 技能検定試験 合格発表(実技・学科両方合格者)2025.10.01 NEW! |
▷ 令和7年 技能検定試験 合格発表 (片方合格)2025.10.01 NEW! |