建築板金業に関する法改正・補助金制度・講習などを以下に取りまとめて掲載いたします。
主にトップページ掲載内容と同様となり、期限の経過により削除いたします。(2022.06.20更新)
法改正
■【重要】令和4年4月1日から,事前調査結果の報告が義務化されます。(石綿・アスベスト) [>>関連報告]
■ 溶接ヒュームの特定化学物質第2類物質への追加等について [>>関連報告]
■ インボイス制度に関するQ&A(国税庁)(令和5年10月1日より発行に適格請求書発行事業者登録が必要) [>>関連報告]
■フルハーネス型安全帯導入について (2022年1月2日以降は以前の規格に準じた製品使用不可) [>>関連報告]
受験制度・講習会
■組合員向けのインボイス制度説明会を実施いたします。[>>関連報告]
▼助成金・支援制度
■ 就労環境改善サポート補助金 (申請期限:7月14日(木)当日必着)
■ 京都市伝統産業「未来の名匠」認定制度募集について (申込期限:令和4年6月17日(金)必着)
■【受付終了】 中小法人・個人事業者のための事業復活支援金 (申込期限:令和4年6月17日(金))[>>関連報告]
■ 【受付終了】京都市伝統産業設備改修等補助制度令和4年度募集開始 (申込期限:令和4年5月31日(火)午後5時)
■ 【受付終了】伝統産業の継承×障害のある方の“働きがい”のある仕事の創出を支援します! (申込期限:令和4年5月31日(火)必着)
■ 【受付終了】 京都市伝統産業技術後継者育成資金の交付対象者募集について (申込期限:令和4年4月30日(金)必着)