▼ 京都ものづくりフェア2023(2023.11.11)
令和5年11月11日(土)京都パルスプラザに於いて京都ものづくりフェア2023が開催され、当組合はイベントブースにて銅板折り鶴製作実演・銅板レリーフと銅板表札の製作(ものづくり体験)・銅製品の販売のほか、訓練生による銅板 […]
▼ 金属屋根葺き実演-訓練校(2023.10.28)
令和5年10月28日(土)京都府立京都高等技術専門校に於いて11月10日(土)京都ものづくりフェアにて実演の予定となっている金属屋根葺きの訓練が行われました。 京都ものづくりフェアでは上記の訓練生による金属屋根葺き実演の […]
▼ 今後の講習会の開催について(2023.11.08)
現在、組合では近年の建築板金における法改正への対応や技能技術交流等、講習会の開催を計画しております。当組合員の方で開催希望の講習会などありましたら組合支部よりご連絡いただきますようお願いいたします。人数により開催可能な講 […]
▼ 銅板屋根のはりつけ進捗-訓練校(2023.9.30)
令和5年9月30日(土)京都府立京都高等技術専門校において、11月11日京都ものづくりフェア(京都パルスプラザ)で開催予定の訓練生による銅板屋根の葺き実演の練習・訓練が行われました。
▼ 青年部競技大会講習-ペイル(2023.10.14)
令和5年10月14日(土)京都ものづくりフェアにおいて開催される京都府板金工業組合青年部競技大会(課題:銅製ペイル)の講習が開催されました。また、同日同場所にて訓練生による銅板屋根葺きの講習も開催されました。銅板屋根葺き […]
▼ 訓練生による銅板屋根葺き(2023.09.16)
令和5年9月16日(土)にて京都ものづくりフェアにて実施される銅板屋根葺きの訓練を行いました。京都ものづくりフェアなどのイベントにおける訓練生による銅板屋根葺きの実演・講習の実施は数十年ぶりとなっております。
▼ 令和5年度 板金高等職業訓練校 訓練開始(2023.05.13)
令和5年(2023年)5月13日(土)より令和5年度京都府板金高等職業訓練校が板金高等職業訓練校の入学式・始業式が開催されました。本年度は6名が新規入校となり、在校生と合わせて9名での訓練開始となりました。
▼ 令和4年度 訓練校終業式・卒業式(2023.03.25)
令和5年(2023年)3月25日(土)京都府立京都高等技術専門校において令和4年度訓練校終業式・卒業式を執り行いました。また、昨年度に引き続き、本年度も訓練校の成績優秀者が表彰されました。(京都府職業能力開発協会会長表彰 […]
▼ 令和5年度 訓練生募集(期限 2023.03.31)
令和5年度の京都府板金高等職業訓練校の訓練生募集を開始しました。現役の技能士より基礎から専門的知識を身に付けることができ、技能士資格への最短コースの道が開かれます。入校希望の方は内容をご確認いただき、組合までご連絡お願い […]
▼ 令和4年度 板金訓練校 訓練開始(2022.05.14)
令和4年(2022年)5月14日(土) 京都府立京都高等技術専門校において令和4年度京都府板金高等職業訓練校 入校式・始業式が行われ、式典終了後に実技訓練が実施されました。