京都府板金工業組合は京都府下唯一の建築板金業者の協同組合です。
雨漏り・内外装工事・ダクト工事は当組合員にお任せください。
※当組合事務所からの特定事業所・個人への業務斡旋(紹介)は行っておりませんので、お仕事のご相談は 各事業所に直接ご確認よろしくお願いいたします。
組合事業・更新項目については随時「組合報告・連絡事項」にて報告しております。 ・安すまパートナー選定支援システム(すまいの事業者選定支援制度)が開始しました。 >>[関連報告](2022.12.26) ・令和5年度板金高等職業訓練校の訓練生を募集しております。 >>[関連報告](2023.03.31まで 期間延長) ・組合員加入 東山支部 (株)三善 (2023.03.16) ・令和5年度 技能検定試験受験申請受付を開始いたしました。(2023.04.11〆切) >>[関連報告] ・令和5年度48時間講習の受講受付を開始いたしました。(2023.06.20〆切) >>[関連報告] |
建築板金関連情報 (2023.03.17更新)
京都の建築板金に関連する助成制度・法改正・受験制度などを掲載いたします。
>[建築板金ニュース・助成金制度など] >>[近県・講習実施機関]
▼法改正 |
■【重要】令和4年4月1日から,事前調査結果の報告が義務化されます。(石綿・アスベスト) [>>関連報告] |
■ 溶接ヒュームの特定化学物質第2類物質への追加等について [>>関連報告] |
■ インボイス制度に関するQ&A(国税庁)(令和5年10月1日より発行に適格請求書発行事業者登録が必要) [>>関連報告] |
▼受験制度・講習会 |
>>「京都市すまいの事業者選定支援制度について」(京都市ホームページ) |
■令和5年度技能検定試験 受験申請受付開始 >>[関連報告](2023.04.11まで) |
■令和5年度48時間講習 受講受付開始 >>[関連報告] |
■福知山訓練校 アルミ鍛金講習会 (2023.03.19)>>[関連報告] |