業界情報
▼ 石綿調査者講習の日程ご案内

公益社団法人京都労働基準協会より令和5年度の石綿調査者講習実施日程のお知らせが参りましたのでご案内いたします。今回、丹後地区や福知山市での実施日程のご案内も掲載しておりますのでご確認いただき、受講をご希望の際は組合にご連 […]

続きを読む
助成金・補助金
▼ 京都市伝統産業事業 募集開始 

京都市にて令和5年度より実施する伝統産業事業(関連補助制度等)として下記のものが募集されましたのでご案内いたします。ご確認いただき、希望される方は関連部署にご確認お願いいたします。         1.京都市伝統産業未来 […]

続きを読む
法改正
▼ 「インボイス制度対策講習会」説明動画視聴 

京都商工会議所より令和5年(2023年)10月から導入されるインボイス制度についての説明動画視聴のご案内がまいりました。視聴をご希望の方は2月9日(木)までに下記URLの申込フォームより申込お願いいたします。 [講演会概 […]

続きを読む
法改正
▼ インボイス制度説明会(2022.07.02)

令和4年(2022年)7月2日(土)に京都府立京都高等技術専門校において、消費税の仕入税額控除の方式として令和5年10月より導入される適格請求書(インボイス)制度の説明会を組合顧問税理士の先生をお呼びして実施いたしました […]

続きを読む
助成金・補助金
▼ 京あんしん住まいセンター移転(2022.06.10)

当組合も加盟しております京都市耐震ネットワークの関連組織であります京あんしん住まいセンターが令和4年6月10日(金)に下記の住所に移転となりました。耐震・エコに関するご相談にも対応しておりますのでご確認いただき、耐震工事 […]

続きを読む
業界情報
▼ インボイス説明会 開催について

組合で開催を検討しておりました講習会の一つであります組合員向けのインボイス(適格請求書)制度の説明会を開催する事が決定いたしました。つきましては開催日時・場所などを記載いたしましたご案内をFAX等にて送付しておりますので […]

続きを読む
業界情報
▼ 消費税「インボイス」導入準備セミナーの開催について(2022.06.07開催)

京都府中小企業団体中央会より令和5年10月より導入されるインボイス制度(適格請求書等保存形式)についての説明会の案内がまいりました。このセミナーは先着順であり、他業種の方から現在相当数の申込があるようですが、現在、若干の […]

続きを読む
業界情報
▼ 石綿に関する事前調査義務(法改正)

令和3年(2021年)4月から石綿(アスベスト)が含まれている保温材等の除去工事の計画は14日前までに労働基準監督署に届け出ることが義務になっておりましたが、令和4年4月1日より石綿(アスベスト)含有の有無の事前調査結果 […]

続きを読む
役員会
▼ 石綿含建物事前調査報告(法改正)説明 (2022.01.27)

石綿含建物に関する事前調査報告が令和4年4月1日着工工事のものより義務化されます。また、令和5年10月1日からは石綿含建物の工事開始前の石綿の有無の事前調査・分析調査を行うには(特定・一般・一戸建て)建築建物石綿含有建材 […]

続きを読む
法改正
▼ フルハーネス型安全帯義務化(~令和4年1月)

厚生労働省は、2018年度から2022年度までを期間とする「第13次労働災害防止計画」をまとめました。そのなかで2018年度の建設業の労働防止対策の重点施策として、建設業界の死亡事故でもっとも多い「墜落・転落」を防止する […]

続きを読む