▼ 【実施報告】訓練校-指導員会(2022.03.27)
令和4年(2022年)3月26日京都府立京都高等専門校において、令和3年度訓練校 終業式・卒業式終了後に訓練校指導員により今後の実技カリキュラム内容の確認及び寸法や図面の訂正等を話合いました。
▼ 【実施報告】令和3年度 訓練校卒業式・終業式(2022.03.27)
令和4年(2022年)3月26日(土)に京都府立京都高等技術専門校において京都府板金高等職業訓練校(訓練校)の卒業式・終業式が開催されました。 また、本年度は訓練校の成績優秀者が表彰されました。(京都府職業能力開発協会会 […]
▼ 訓練校-指導員会(2022.02.19)
令和4年(2022年)2月19日(土)京都府立高等職業訓練校において、京都府板金高等職業訓練校(訓練校)の訓練内容と訓練生の進捗状況を近年の指導状況から確認、指導カリキュラムの内容及び担当教員の日程を決定し、今後の指導に […]
▼ 【実施報告】板金訓練校・ボーリング大会(2021.11.28)
京都府職業能力開発協会が訓練生の体力向上と同訓練校の訓練生だけでなく他業種・他職種の訓練生とも交流を深め、次代を担う技能労働者としての資質向上を目的として例年実施・開催しております認定職業能力開発校合同ボーリング大会に本 […]
▼ 【実施報告】建築板金次世代研究会(2021.11.20)
例年青年部が参加しております建築板金業次世代研究会(次世代研究会)は本年度は11月20日(土)にオンラインにて実施される事となり、それにともない、京都府板金工業組合では訓練校実施日であった事から訓練生をまじえて京都府立京 […]
▼ 【◎ご案内】令和3年度 京都ものづくりフェア-当組合はweb参加(2021.11.13)
例年11月に開催されております京都ものづくりフェアは昨年度は新型コロナウイルスにより中止となり、令和3年度は11月13日(土)に一部の組合及び団体により実施されます。(当組合は不参加です) (※13日リアルパートは事前参 […]
▼ 【実施報告】板金訓練校-銅の折鶴製作(2021.10.30)
令和3年(2021年)10月30日(土)例年京都ものづくりフェアにて展示しております訓練生の銅製作品製作のかわりとして建築板金技術・伝統技法を用いた銅の折り鶴製作を訓練生対象に実技訓練の一環として実施いたしました。
▼ 【実施報告】訓練校活動ー銅板レリーフ製作(2021.10.23)
令和3年(2021年)10月23日(土)京都ものづくりフェアにおける訓練生銅製作品の展示にかわるものとして京都府板金高等職業訓練校(板金訓練校)にて実技講習(板金加工実習)の一環として訓練生は銅板レリーフ製作を行いました […]
▼ 【実施報告】令和3年度板金訓練校 入学式・始業式(2021.05.08)
令和3年(2021年)5月8日(土)京都府立京都高等技術専門校において令和3年度の京都府立板金高等職業訓練校の入学式・始業式が開催されました。新規入校生は2名。入学式・始業式終了後、実技訓練が実施されました。
▼ 【実施報告】令和2年度 訓練校 終業式・卒業式(2021.03.27)
令和3年(2021年)3月27日(土)京都府立京都高等技術専門校において令和2年度の京都府立板金高等職業訓練校の終業式・卒業式が挙行されました。