京都府板金工業組合(京都府板)とは
京都府板金工業組合(京都府板)は建物の屋根・雨といの新築もしくは修理・ダクト工事・外壁・水回り工事を取り扱う京都府に事業所を置く建築板金事業者(専門技術者)の協同組合です。
所属組合員の多くは国家資格である技能検定試験に合格する事で建築板金技能士を取得しており、確かな知識と高い技術力を持ってお客様の安心と安全のため仕事に取り組んでおります。
京都府板へ加盟されている事業所は現在170社以上であり、京都府の全域をカバーしております。
当ページではお住まいの地域の板金店をリスト(組合員名簿)にしていますのでお気軽にご相談下さい。
また、建築板金業者の方の加入もお待ちしております。
当組合では技術講習会や特別教育講習の他にグラウンドゴルフ等の厚生事業を行っております。
建築板金技能者の育成を目的とした京都府板金高等職業訓練校への入校につきましては京都府板への加入を条件としております。
■組合事業(組合員向けサービス)
京都府板は建築板金技術改善や向上について、組合の基本方針に基づき技能講習会・研修会等を随時開催し、必要とされる特別教育講習の実施や情報提供を行っております。また、福利厚生事業として全国板金業国民健康保険加入や一人親方特別加入の促進を行っております。
■技術指導及び教育・情報提供事業
1.技術向上のための各種講習会・研修会・見学会の開催および諸資格取得講習会
2.青年部を中心とした後継者育成事業
3.全日本板金工業連合会発行の板金新聞配布(毎月)
4.京都府認定を受けた京都府板金高等職業訓練校の運営
5.建築板金業の認知度向上に向けての促進事業
6.市場開拓・施工単価の適正化・材料単価等の研究資料の作成および組合員に資料提供
7.主材料その他の資材等の購買についての共同購入・共同販売
組合加入手続
当組合加入資格としましては京都府の区域において、板金業(建築用、厨房用又は吸排気、空調用に供する板金加工業及び施工を業するものに限る)を営む中小企業となります。
(※事業所所在地が他府県のみの場合は組合までご連絡お願いいたします)
組合加入手続は以下の通りとなります。
1)事務所来所 | 組合事務所に事前に電話連絡のうえ来所お願いします。 電話:075-314-7191 (土日祝日を除く 9:00 ~17:00) 住所:京都市下京区中堂寺北町19-22 カヤマハイツ2階 加入金や月額賦課金等諸費用などの詳細につきましては 組合事務所にてご確認お願いいたします。 特に健康保険や労働保険の加入は加入要件も含めてご確認下さい。 |
2) 組合に加入届・推薦状の提出 | 加入される事業所が所在する支部の支部長の押印がある 加入届及び当組合員の推薦状の提出が必要です。 来所時に加入届をお渡しいたしますので後日支部長の 押印の後、郵送もしくは持参お願いいたします。 |
3) 承認 | 役員会にて承認後、組合員に認定されます。 |
■組合概要
名称 | 京都府板金工業組合 |
所在地 | 京都府京都市下京区中堂寺北町19-22 カヤマハイツ2階 |
活動地域 | 京都府内 |
設立 | 昭和13年10月22日 |
代表者 | 理事長 三村 良行 |
組織 | 組合員 173 (令和5年5月23日現在) 理事長 1 副理事長 2 専務理事 1 理事 20 監事 2 |
■組合沿革
昭和13年10月 22日 | 京都府樋工業組合 設立 |
昭和15年 5月 25日 | 京都府板金加工業組合 (組織変更) |
昭和19年 7月 11日 | 京都府板金工事統制組合 (組織変更) |
昭和24年10月 12日 | 京都府工業協同組合 (組合法 知事認可) |
昭和35年 5月 21日 | 事業内京都府板金職業訓練所 開設 |
昭和46年 4月 16日 | 全国建築板金業者大会を京都にて開催 |
昭和47年 3月 7日 | 京都府板金工業組合 (組織変更 知事認可) |
昭和47年 4月 15日 | 京都府板金高等職業訓練校(認定訓練校) (知事認可) |
昭和53年 4月 1日 | 京都府板金工業組合 ダクト部会 発足 |
昭和62年 2月 27日 | 京都府板金工業組合元旦会 設立 |
平成 5年 6月 12日 | 京都府建築板金技能士会 発足 |
平成28年 5月 19日 | 全国建築板金業者大会を京都にて開催 |