▼ 【ご案内】第6回事業継続・事業承継セミナー「実体験を聞く 事業承継トークセッション」(2025.11.19)新着!!
都府事業承継・引継ぎ支援センターより11月19日開催のセミナーのご案内が届きましたのでお知らせいたします。受講をご希望の方は下記の申込フォームより申込をお願いいたします。 実体験を聞く 事業承継トークセッション伝統産業に […]
▼ 【ご案内】第5回事業継続・事業承継セミナー「中小PMIガイドラインから学ぶ 失敗しない中小M&A vol.2」(2025.10.17)新着!!
府事業承継・引継ぎ支援センターより10月17日開催のセミナーのご案内が届きましたのでお知らせいたします。受講をご希望の方は下記の申込フォームより申込をお願いいたします。 中小PMIガイドラインから学ぶ &nbs […]
▼ 【ご案内】第4回 事業継続・事業承継セミナー「シナジー効果の視点を学ぶ 失敗しない中小M&A vol.1」(2025.10.09)新着!!
京都府事業承継・引継ぎ支援センターより10月9日開催のセミナー「シナジー効果の視点を学ぶ 失敗しない中小M&A vol.1」のご案内が届きましたのでお知らせいたします。受講をご希望の方は下記の申込フォームより申込をお願い […]
▼ 【実施報告】アーク溶接特別教育講習(2025.09.06-07)
令和7年(2025年)9月5日(金)京都経済センター・6日(土)ポリテクセンター京都にて一般社団法人 京都労働基準協会に依頼ののち、組合所属事業所の方20名程度でアーク溶接特別教育講習を実施いたしました。(以下、基準協会 […]
▼ 【実施報告】西部板金工業組合協議会 青年部技能競技大会勉強会(2025.08.31)
令和7年(2025年)8月31日(日)京都経済センターに於いて西部板金工業組合協議会青年部の全国建築板金競技大会に向けての強化勉強会(技能競技の部/展開図)が実施されました。 京都府板金工業組合青年部は今回持ち回りの担 […]
▼ 【実施報告】令和7年度技能検定 実技試験(2025.08.23-24)
京都府職業能力開発協会の委託により令和7年度技能検定 実技試験 8月23日(土)ダクト板金作業・内外装板金作業2級 24日(日)内外装板金作業1級 が京都府立京都高等技術専門校に於いて実施されました。 学科試験は9月7日 […]
▼ 【◎ご案内】京都労働基準協会 講習に関するご案内
令和7年9月1日より京都府板金工業組合は組合員の技能・技術向上を目的として厚生事業・技術支援の一環として公益社団法人 京都労働基準協会に加入いたしました。(以下、基準協会) これにともない、京都労働基準協会の実施する講習 […]
▼ 【◎ご案内】2025年金属屋根工事技士 技術審査(2025.12.06)
一般社団法人 日本金属屋根協会が実施・運営しております資格制度である金属屋根工事技士の技術審査実施案内が届きましたのでお知らせいたします。 金属屋根工事技士技術審査は特定の学校卒業の方を除き実務経験8年以上の方が受験出来 […]
▼ 【◎ご案内】令和7年度 職業能力開発推進者経験交流プラザ(2025.09.11)
京都府職業能力開発協会より令和7年9月11日(木)京都経済センター 7階に於いて令和7年度 職業能力開発推進者経験交流プラザを開催するご案内が参りました。 今回は地域企業の「採用・育成・定着」をテーマとして3ステップ実践 […]
▼ 【ご案内】令和7年度 助成金 (65歳超雇用推進助成金制度・障害者雇用助成金)説明会
(以下、サイトより転記) 京都支部では、高年齢者が意欲と能力のある限り年齢に関わりなく働くことができる生涯現役社会を実現するため、65歳以上への定年引上げや高年齢者の雇用管理の整備、高年齢の有期契約労働者の無期雇用への転 […]